1.日程、開催方法、対面開催の会場9月20日(土)13:00~19:00
9月21日(日)10:00~16:00
開催方法:対面とオンラインのハイブリッド
対面会場:京都大学吉田キャンパス
2.集会のテーマ
「大学改革の現状と今後-私たちの進むべき方向」
3.プログラム(予定)
9月20日(土)■全体集会
13時00分~13時30分 開会、主催者挨拶、会場校挨拶、来賓挨拶、基調報告
13時30分~15時00分 記念講演 講師:駒込武氏(京都大学教授)
(講演60分、ディスカッション30分)
■分科会
15時30分~17時30分 分科会
・教文部企画「学問の自由と大学の自治を守るためにー国民の理解と支持をどう獲得するのかー」
・組織拡大WG企画「【学習会】コミュニティ・オーガナイジングを活用した活動の活性化」
・高専(担当:高専協議会)
■懇親会
18時00分~19時00分
9月21日(日)■分科会
10時00分~12時30分 分科会
・教員(担当:教員部)
・技術職員(担当:技術職員部)
・非常勤職員(担当:非常勤職員部)
・高専(担当:高専協議会)
・病院(担当:病院協議会)
12時30分~13時30分 昼休み 女性部交流会(担当:女性部)
13時30分~16時00分 分科会
・事務職員(担当:事務職員部)
・附属学校(担当:附属学校部)
・大学共同利用機関(担当:大学共同利用機関部)
・青年(担当:青年部)
・公立大学(担当:公立大学協議会)